dev.imcovel.com | 22.0%割引 古染付け 更紗紋 七寸皿

販売価格 :
¥85,000円 ¥66,300円 (税込) 送料込み

お気に入りに追加

商品の情報

  • 配送料の負担:送料無料
  • 発送までの日数:1~2日以内に発送(店舗休業日を除く)

商品詳細
ホビー・楽器・アート
アンティーク雑貨
美術品・アンティーク・コレクション
14世紀末から15世紀初めごろ、中国の民窯で焼成されたとおぼしい古染付けの七寸(約21センチ)皿です。お茶道では、「明末清初」の懐石の器として、珍重されました。

景徳鎮に代表される官窯で焼かれた器が、いずれも完璧で張り詰めた形と、寸分の狂いもない絵付けで精緻に作られているのに対して、古染付けの器はいびつで、藍にはムラが目立ち、ところどころ「虫食い」という釉の剥落、ホツといわれるニキビのような窪み、焼成時のフリものやひっつきと言われる窯傷があります。本場・中国で不良品として見向きもされなかったであろう品を、初期の茶人は「美しい」と取り上げて茶室に招来したわけです。この皿もおそらくそんな茶人の注文品でしょう。 

今から25年ほど前、吉祥寺にあった初心出し屋さんから購入しました。もとは五枚揃いで出てきたとのことでした。

400年ほど前のものですが、大切に伝世されたものと見えて、後世の瑕疵は全くありません。指で弾くと、よい音がします。古染付けの中ではかなり上手(じょうて)の作です。

更紗紋様の重ね図柄です。方形の区画に細かな草花が描き込まれています。器の形は輪花とよばれ、花びらのように縁取られています。青華の発色は極めてよく、清々しいものです。器の裏側には丸に「大明宣徳年製」(1426-1435)と描かれ、高台周りには蓮弁紋が巡らされています。焼成時に窯の黒い砂が高台にくっつくのは古染付けの常です。

ちなみに、大明宣徳年製という銘、一種のブランド名と考えてください。実際は明の終わりから清朝の初めにかけて焼かれた古染付けです。

直径 約21センチメートル
高さ 約35ミリメートル

種別···皿
人気ワード···骨董
人気ワード···古道具,アンティーク

商品の情報

商品の状態目立った傷や汚れなし
古染付け 更紗紋 七寸皿 画像1

古染付け 更紗紋 七寸皿 画像2

古染付け 更紗紋 七寸皿 画像3

古染付け 更紗紋 七寸皿 画像4

古染付け 更紗紋 七寸皿 画像5

古染付け 更紗紋 七寸皿 画像6

古染付け 更紗紋 七寸皿 画像7

古染付け 更紗紋 七寸皿 画像8

古染付け 更紗紋 七寸皿 画像9

古染付け 更紗紋 七寸皿 画像10

古染付け 更紗紋 七寸皿 画像11

古染付け 更紗紋 七寸皿 画像12

古染付け 更紗紋 七寸皿 画像13

古染付け 更紗紋 七寸皿 画像14

古染付け 更紗紋 七寸皿 画像15

古染付け 更紗紋 七寸皿 画像16

古染付け 更紗紋 七寸皿 画像17

古染付け 更紗紋 七寸皿 画像18

古染付け 更紗紋 七寸皿 画像19

  • 商品満足度

    5
  • 採点分布

    217件)
    • 5つ★
      0%
    • 4つ★
      100%
    • 3つ★
      0%
    • 2つ★
      0%
    • 1つ★
      0%